オリジナル靴下
一般的なソックスだけでなく、ハイソックスやアンクレット、レッグウォーマー、用途ではスポーツソックスから介護用品まで、お客様のご要望に幅広く対応いたします。
靴下ラインナップ-Lineup
オリジナルソックス
靴下のタイプ・色・文字・デザイン等、お客様と相談しながら作成してまいります。
保護用サポーター
すねに装着するサポーターです。内側にパッドが入っており、衝撃から足を保護します。前側だけでなく裏側にもパッドを入れることで、カーゴを押す時も、引く時も、足を保護できるのが特長です。
かかと無しゆったりソックス
ゴムで編み立てた介護用ソックスです。特殊な編み方により、従来のソックスよりも締め付けを柔らかく作ってあります。かかとの部分がないため、フリーサイズで利用していただけます。
はきぐちゆったりソックス
介護する側もされる側も、楽に履かせて、履きやすい靴下です。
ウール素材で暖かいです。肌触りが気になる方にも履いていただけるよう綿のソックスもセットでつくりました。
着圧ソックス
豊富なカラーバリエーションが売りの、着圧ソックスです。着圧ソックスは、足首や土踏まずの締め付けを強くすることで、血流を良くし、足の疲れやむくみを取るために履くものです。また、つま先の部分に消臭効果のある加工を行うなどの工夫を行っています。
ネックウォーマー
裏がパイル地になっており温かいネックウォーマーです。糸素材を変えて腹巻にしたり、フェイスマスクにしたりと用途は様々、チームロゴやブランド名を入れて作られています。
膝・ふくらはぎサポーター
備長炭練りこみの糸を使用したサポーターを制作、他社のサポーターも参考にしながら心地の良い圧迫感を追及していきました。「立体編みでひざにフィット」「消臭効果」「調湿効果」「浄化作用」「遠赤外線効果」
制作までの流れ-Flow to Production
お問い合わせ
オーダーメイド靴下に関するお問い合わせ、ご相談承ります。あまり具体的な形になっていなくても結構です。
お気軽にご相談ください。
企画打合せ・お見積もり
オーダーメイド靴下の仕様に関する打ち合わせを行います。弊社の営業・企画スタッフが、お客様のご要望を詳しくヒアリングし、靴下の形状やデザイン、素材、数量などを一つ一つ、具体的にしていきます。
後日打合せをもとに、靴下の仕様が確定しましたら、概算見積をお出しします。お見積もりに了解を頂きましたら、次工程へと進みます。
機種・ゲージ選定・素材選定
靴下の形状や仕様に適した、編み機やゲージ(編み目の大きさを表す数値)を決定します。
靴下の素材となる、糸の選定を行います。
糸選びは靴下の機能性や風合いを決める大切な要素。豊富なラインナップから、お客様のオーダーメイド靴下に最適の素材をご用意させていただきます。
サンプル作成
仕様書に従い、サンプル品を作成します。これをお客様にご確認いただき、適宜修正。調整を行い、製品の仕様を確定します。
本生産
仕様が確定した商品の生産を行います。各工程で検査を行い、品質には万全を期しています。



検査・検針
針や異物が混入していないかなどの最終検査を行います。
出荷
生産完了した商品を出荷します。納期は標準的な小ロット製造の場合、サンプルが決定してから4週間後です。
価格表-Price
オリジナルソックス ドラロン綿混使用時
スニーカーソックス・ベリーショート

100足〜300足 | 300足〜600足 |
---|---|
700円〜 | 650円〜 |
ミドル・ショート

100足〜300足 | 300足〜600足 |
---|---|
750円〜 | 700円〜 |
※高級ウール、和紙、シルク使用の場合は要相談になります。
よくある質問-FAQ
最小ロットは何足からですか? | 1カラー1デザイン1サイズ 100足~ となっております。 デザインにより 1カラー1デザインサイズ 100足~可能な場合もあります。(要相談) デザイン型おこし代10,000円~ 平均700円~750円/足となります。 (糸の素材により変動あり) 1足からでも可能ですが デザイン型代は1デザインにつき1型必要です。 1足5,000円~となります。 |
---|---|
納期について教えてください | サンプル納期デザイン入稿お打合せより2~3週間 サンプル確認後2か月~2.5か月の余裕は見ていただきたいです。(機械の込み具合で多少の前後があります) |
個人ですが、企画や製造をお願いできますか? | はい、個人のお客様でも大丈夫です。お客様のご予算に応じてのご提案、ご相談させていただきますので制作したいものこんなの作りたいをお聞かせください。 |
刺繍・プリント等はできますか? | 可能です。別途デザイン型代が必要となります。 |